こんばんわ。佐川急便で委託ドライバー(サポーター)をしながら400万円の借金と付き合っている管理人の来栖あさひです。
今回は『自分の記録を更新するかも!?』という話です。
前置き…昨日の結果
昨日、連休初日で荷物が減ったという話をしました。
結論から言うと、結果的には配完56個ということになりました。
何だかんだ書きながらも今月の最低記録である55個にも届かず、少ない上に話題性にも欠ける結果となってしまいました。泣
さて連休2日目
正直、昨日がそんな調子でしたので、今日も期待はしていませんでした。
センターに到着すると荷物の仕分けがまだされておらず、普段なら出発しているサポーターの顔もチラホラ。
祝日で仕分けの要員が少なかったのか大型トラックの到着が遅かったのか、しばらく待機するハメになりました。
構内に入って自分のカーゴを見て愕然としましたね。
何と1カーゴすら満載になっていないという…。
もう笑うしかないです(笑)
持ち出しが終わって、個数を確認してがっかりしました。41個です。
しかも夜指定の荷物も3個しかないので、現時点で確定している1日の持出個数は44個ということになります。
現状では私の宅配史上最低記録が見え隠れしています。
昼便に期待
昨日も何となく普段より昼便が多かったので、今日も多少あってくれると最低記録にならずに済むのですが…。
まぁ、記録にならないとそれはそれで中途半端なわけですが(笑)
とりあえず〆
まぁ、今回も愚痴を書くだけの記事だったわけなんですが、もうやることがないので暇で…(笑)
とりあえず、昼便を積んで余裕があればまた記事を更新するかもですので、また読んでやってください。
それではまた。

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント