#38.令和3年1月の支払い状況の報告 | 底辺からの景色

#38.令和3年1月の支払い状況の報告

スポンサーリンク
借金

こんばんわ。管理人の来栖あさひです。

今回は『今月の支払い状況の報告』をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

今月の支払い一覧

さて、まぁ支払い状況の報告と言っても何を支払わなければいけないのかがわからないという人もいるのではということで、一覧にしてみました。

  • 借金の支払い
  • プロミス…20,000円(1ヶ月遅れ)
  • イオンクレジット…15,000円(1ヶ月遅れ)
  • トヨタファイナンス…10,000円
  • アイフル…8,000円(1ヶ月遅れ)
  • ワイジェイカード…5,000円
  • アコム…3,200円(1ヶ月遅れ)
  • その他の支払い
  • 車のローン…約35,000円(1ヶ月遅れ)
  • 養育費…約70,000円
  • スマホ料金…約4,500円
  • WiFi料金…約5,000円
  • …etc.

こうやって書き出してみるとすごい量ですね。

合計金額はざっくり175,700円です。

現状の支払い報告

さて、今月ももう終わりますが、今月の支払いは実際どの程度完了しているんでしょうか?

  • プロミス…完了(1ヶ月遅れ)
  • イオンクレジット…完了(1ヶ月遅れ)
  • トヨタファイナンス…完了
  • アイフル…完了(1ヶ月遅れ)
  • ワイジェイカード…完了
  • アコム…完了(1ヶ月遅れ)
  • 車のローン…現状不履行(1ヶ月遅れ)
  • 養育費…現状不履行
  • スマホ料金…現状不履行
  • WiFi料金…現状不履行

こうして一覧にして見てみると、金額にして半分以上の支払いが不履行になっていることがわかります。

特に養育費が現状不履行なのは感じ悪いので言い訳をしておくと、まだ支払い日が先なのでということで、スマホやWiFiの料金や車のローンも同じです。

ただ、車のローンはすでに1ヶ月遅れになっているので、次回の支払い日(引落日)までに完了させないとヤバい感じですね。

スポンサーリンク

今後の展望

というわけで、一覧にして報告してきましたが、今後すでに生じている遅れを取り返していかなければいけないのは間違いありません。

ただ、現状の収入ではこれを取り返していくというのが至難だということも事実です。

…身の振り方を考えなければいけないタイミングに差し掛かっています。

底辺からの景色 - にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました