ブログ | 底辺からの景色 - パート 3
スポンサーリンク
軽貨物関連

#34.仕事納めは壊滅的な物量で泣きたいのを通り越して笑うしかない件

こんばんわ。管理人の来栖あさひです。 今回は『大晦日の仕事納めに出勤してきてみれば、物量が全然なくて泣きたいのを通り越して笑うしかない件』という話をしたいと思います。 宅配ドライバーの諸先輩方としては当然の知識になると思います...
借金

#33.年の瀬に悪夢が再来! 督促の電話が始まった

こんばんわ。管理人の来栖あさひです。 今回の記事は『年の瀬に督促の電話という悪夢が再来してしまった』という話になります。 先月一部を除いて繰り上げ返済に成功し、滞納していない状態まで持っていくことができた借金の期日を過ぎた瞬間...
仕事関連

#55.近況報告とか

こんばんわ。佐川急便で委託ドライバー(サポーター)をしながら400万円の借金と付き合っている来栖あさひです。 今回は前回に引き続き(?)またもや長期間放置してしまっていた間の近況報告などをしていきたいと思います。 配達...
FX・仮想通貨・株式投資

#56.積立投資始めてみた【投資】

こんばんわ。400万円の借金を抱えながら個人事業主で軽貨物ドライバーをしている来栖あさひです。 今回は『積立投資を始めてみた』という話です。 今回の積立投資 さて、過去に3度ほどFXの世界からリタイアした私ですが...
債務整理

#24.10月の終わりに9月分の返済が全て完了しました

こんばんわ。管理人の来栖あさひです。 今回の記事では『9月分の返済をギリギリ10月の終わりに終わらせられた』というお話です。 個人事業主になってほぼ2ヶ月が経ちますが、先行き不安になりつつある心境も踏まえて書いていけたらと思い...
日記

#18.9月分の返済を完遂するのはほぼ不可能になりました

こんばんわ。管理人の来栖あさひです。 今回の記事は『仕事は決まったものの、9月分の返済がどこかで遅延してしまうことは不可避になってしまった』という内容になっています。 仕事を変わるにあたって収入が途切れてしまうタイミングに差し...
借金

#6.イオンクレジットから督促の電話が! 和解交渉で確認するべきこと3選と注意事項4選

こんばんわ。管理人の来栖あさひです。 今回の記事は『イオンクレジットから督促の電話が来て再和解の交渉をしたことの報告と確認事項・注意点の解説』になっています。 結論から言うと、イオンクレジットと再和解できました! 任意整...
借金

#2.借金400万円で任意整理に失敗して再和解するまでの話【任意整理の失敗談】

借金を返済できなくなって任意整理をしたが、それも失敗に終わり、再和解をするまでの話。
仕事関連

#20.青色申告の帳簿付けを楽にする為に会計freeeを導入してみました

こんばんわ。管理人の来栖あさひです。 今回の記事は『青色申告を簡単にする為に会計freeeを導入してみました』という内容になっています。 青色申告の複式簿記には、簿記の知識が必要になってきますが、会計freeeを導入することに...
仕事関連

#17.軽貨物でも『再就職手当』が出ます! 業務委託(個人事業主)で再就職手当をもらう方法

こんばんわ。管理人の来栖あさひです。 今回は『軽貨物(業務委託・個人事業主)でも再就職手当がもらえる方法とは?』の記事になっています。 早期に次の就職を決めた場合に支給される『再就職手当』ですが、業務委託で軽貨物を始めた場合で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました